SUZUKI アルトワークス レカロシートの蒸れ対策 Vol.1

HOME - GARAGE - ALTO WORKS - Cooling seat

コミネ3Dエアメッシュシートカバー

今回はアルトワークスにシートカバーを取付します。

夏場にバケットシートのクルマに乗ると

背中が密閉された状態なので

どうしても汗で蒸れてしまいますよね。

今回はその背中の蒸れ対策を出来るだけシンプルに

レカロシートの見た目を損なうことなく

行ってみたいと思います。

という事で今回使ったアイテムは

コミネ(KOMINE) 3Dエアメッシュシートカバー(XLサイズ)で

本来はバイク用に作られたシートカバーです。

アマゾン と 楽天市場 の価格を参考にして下さい。

 
3Dエアメッシュシートカバー

バイクのシートカバーとして使い初めて数年が経ちますが

今ではすっかりヘビーユーザーになったので

全てのサイズを所有するほど商品には高い信頼を置いています。

取付は簡単でシートから伸びたマジックテープで

シートを覆うように固定するようになっています。

たまたま部屋でこのシートカバーを敷いて寝てみると

サイズがちょうど背中の大きさにフィットしたので

もしかしたらクルマにも使えるんじゃないかと思い

今回試してみました。

 
シートカバー

シートは3Dエアメッシュと呼ばれている

網目状の構造になっていて6ミリほどの厚みがあります。

座ると良い感じに潰れて尻の形に変形するのですが

ここが凄い所で完全には潰れないので

絶妙な硬さのメッシュなんですよ。

なのでシートとお尻に隙間を作ってくれるので

通気性を確保してくれます。

今回はレカロシートの背もたれ部分に使うので

本来の使い方であるお尻の下に敷くよりも

メッシュが潰れる量は少なくなると思われ

より大きなスペースを確保してくれると思います。

 
エアメッシュカバー重量

重量を量ってみると126gでしたので

重量は無いに等しい数字ですね。

 
アルトワークスのレカロシート

それでは実際にレカロシートの背もたれ部分に

シートカバーを取り付けたいと思います。

 

まずは背もたれ部分の一番上のクッションの端を剥いで

シートカバーの端をマジックテープの紐ごと

クッションの裏側に挟み込んでから元に戻します。

レカロシートのクッション部分は両端をマジックテープで

固定されているだけなので簡単に剥がれますよ。

 

するとこんな感じになります。

ちなみにシートカバーには上下がないので

どっち向きでも同じです。

 

次にシートカバーの下側を

背もたれとお尻のクッションとの隙間に紐ごと入れます。

 

後ろから飛びだしたマジックテープの紐を引っ張り

シートカバーを張ります。

この飛び出した紐は適当にどこかの隙間に入れるか

適当に処理します。

 

最後にシートカバーの真ん中あたりにある

マジックテープの紐を

レカロシートのクッションの裏に挟み込めば作業完了です。

 

Vol.1 > Vol.2