SUZUKI アルト フロントブレーキパッドの交換 Vol.2

HOME - GARAGE - ALTO F - Front Brake pads

真横に倒す感じでブレーキパッドを外します。

 

奥側にあるパッドも同じ要領で外します。

 

キャリパーがブレーキダストで汚れていたら

ブレーキクリーナー(パーツクリーナー)を吹きかけて

清掃しておきます。

矢印の金具類は簡単に外れるので

清掃する場合は外します。

 

外したブレーキパッドから金属のプレートを外します。

 

金属のプレートは新しいブレーキパッドに

移設するのがセオリーですが

プレートが必要無いパッドもあります。

それからキャリパーやピストンに触れる部分に

耐熱グリスを薄く塗っておきます。

ちなみにMタイプにはグリスが付属していますよ。

 

写真のように最初から金属プレートが付いているパッドもあるので

純正のパッドに付いていたプレートは外して保管しておきます。

ちなみにサーキットを走る場合は

耐熱グリスを付けても熱ですぐに飛んでしまうので

グリスを付けてもほとんど意味がないですよ。

 

パッドが減っていた分だけピストンが飛び出している為

そのままでは新品の分厚いパッドを取付出来ないので

ピストンを押し戻しておきます。

専用の工具もありますが

プライヤーと適当な工具を使っても戻せます。

アルトワークスの場合は赤い塗装を剥がさない為にも

プライヤーとの間には適当な雑巾(ウエス)を挟みます。

豪腕の持ち主なら適当な工具をピストンに当てて

両腕の親指の力でも押し戻せると思います。

ちなみに過去にブレーキオイルを継ぎ足している場合は

ピストンを押し戻した時にエンジンルームにある

リザーバーからオイルが溢れてしまうので

スポイト等で溢れない程度に抜いておきます。

 

後は逆の手順で元に戻していくだけです。

最後の仕上げにブレーキを踏んで

キャリパーのピストンを押し出しておきます。

 
DIXCEL-Mtype

DIXCEL(ディクセル) M typeのインプレッション

制動力の立ち上がりが純正よりも鋭いので

足をブレーキペダルに乗せているだけで

止まってくれる印象ですね。

ブレーキダストの量も純正パッドよりも明らかに少ないので

特にスポーツ走行をしなくても

普段のホイールの掃除の手間や

ブレーキペダルを踏む疲労感を軽減してくれます。

正直、1万円程度の比較的安いパッドで

これほど変わるとは思っていなかったので

価格に対しての性能は良いと思います。

 
DIXCEL-ECtype

DIXCEL EC type エクストラクルーズのインプレッション

アルトワークスの純正パッドと似たような特性なのか

ぶっちゃけ、純正ブレーキパッドとの違いを

ほとんど感じませんでした。

ブレーキダストの量に関しても

そもそもアルトワークスの純正パッドはダストが多い印象なので

少しマシになったかな?という程度の印象でした。

純正ブレーキパッドよりも気軽にネットで手に入るので

そこがこのパッドの利点ですね。

個人的には狙っていた通りのスペックでしたが

確実に純正パッドを上回る性能を求めるなら

ディクセルではM typeの方を選んだ方が良いと思います。

 
  
 
 
 

Vol.1 > Vol.2

 

HOME - GARAGE - ALTO F - Front Brake pads