YAMAHA シグナスX SR フェンダーレスキットの取付 Vol.4

HOME - GARAGE - シグナスX - フェンダーレス

最後にナンバープレートを取り付けます。

後は逆の手順でカバー類を元に戻せば

フェンダーレスキットの取付作業は完了です。

 

後ろ見るとこんな感じになりました。

かなりスッキリしましたし、自然な感じで違和感がないですね。

ん?リフレクターの右辺りに配線が少し見えていますね・・

 

最後の仕上げに見えている配線をカバーの内側に乗せると

完全に外からは見えなくなります。

 

横から見るとこんな感じに・・

シグナスXの場合、インナーフェンダーが大きいので

泥跳ねの問題は起きない・・とまでは言えませんが

一般的なバイクに比べると泥が跳ね上がる量は

かなり少ないと思われるので

フェンダーレス化によるデメリットはほとんど無いと言えます。

 

車体左側からだとこんな感じです。

フェンダーレスキットの鉄板がブラックなので

純正を流用したボルトや付属のネジだと目立ちますね・・

 

という事で、黒のボルトに変えてみました。

純正ボルトを使っていた方がM8×12

付属のキャップボルトの所はM5×10のボルトナットを使いました。

 

車体右側からだとこんな感じになりました・・

ボルトを黒くした事でさらに一体感が出ました。

シャープでキレのあるスッキリとした

お尻になったではありませんか・・

シグナスXの4型は、やっぱりお尻が命です。

 

フェンダーレスにする事で得られる走りのメリットとして

リアフェンダーに当たっていた空気の分だけ

空気抵抗が減るはずなのですが

テスト走行した結果・・最高速は以前と同じでした。

速度に影響するまでの違いはないようですね。

機能美的なものは無くても、やっぱりこのスッキリ感を得る為に

フェンダーレスキットを付ける訳ですよ・・

 
  
 
 

Vol.1 > Vol.2 > Vol.3 > Vol.4

 

HOME - GARAGE - シグナスX - フェンダーレス