HONDA CBR250R Ninja250との比較3

HOME - GARAGE - CBR250R - CBR250R VS Ninja250


運転している視点からの写真です。

MC41の後期型ではCBR250Rのカウルが

Ninja250と同等のサイズ(幅)になって

貧弱な感じがなくなっていますね。

ミラーは、CBR250Rの方がサイズが縦に大きく見やすいですが

ニンジャのようにワンタッチで

アームを折りたたむ事が出来ません。

Ninja250はブレーキレバーやクラッチレバーが

黒に塗装されており、ビジュアル面にも抜かりがありません。

CBR250Rは、前期型同様にメーターまわりの

4つのボルトに安っぽさを感じますね。

他にも、燃料タンクのフタが外れるタイプだったりと

ちょいちょい、細かい所でCBR250Rは

Ninja250と比べて安っぽく思える所があります。

ちなみにクラッチレバーはニンジャ250の方が重く

ストロークが短いので、CBR250Rと比べて

少しレバーを握るだけでクラッチが切れます。

エンジン的には、スムーズに加速出来る速度は

2台とも全く同じ計測場所で体を伏せずに

ニンジャ250が時速152kmで

CBR250Rが時速146kmでした。

まとめ・・

まったり走るのに適しているのはCBR250Rで

レッドゾーンまでブン回して過激に走るのに

適しているのがNinja250です。

CBR250Rは停車時からの加速に余裕があり

燃費にも優れているので通勤に適していて

逆に、週末のツーリングで

山道を走って楽しいのはNinja250でしょう。

こういった両車の特性は

CBR250Rが後期型になっても変わっていませんが

CBRはマイナーチェンジで

加速やエンジンレスポンスが良くなっているので

MC41の前期型ほど

Ninja250に引き離される事はないでしょう。

CBRが負けていた所の差は確実に縮まっています。

しかし、後期型になってからは車両本体価格が

約5万円高くなったので

Ninja250との価格差が大幅に縮まった事は

なかなか厳しい要素になりそうですね。

まあ、そもそも単気筒エンジンを積んだバイクと

2気筒エンジンを積んだバイクを

比べる事自体に無理があり

カワサキが単気筒エンジンのNinja250SLを

わざわざ発売したくらいなので

CBR250RとNinja250は似てそうで全く違うバイク・・

というのが結論だと思いました。

 

比較1 > 比較2 > 比較3