HONDA CB250R ナックルガードの取付 Vol.1

HOME - GARAGE - CB250R - Knuckle guard

CB250Rのナックルガード

今回はCB250Rにナックルガードを取り付けます。

ナックルガードには主に2種類ありますが

主に木の枝から手を守る為のオフロードタイプでは

空気の抜ける穴が空いているのが特徴です。

もう1つは手に風が当たらないようにする為に

まったく穴が空いていないタイプもありますが

今回用意したアイテムは

汎用のオフロード用ナックルガードです。

色は4種類から選べますが

車体の色に合わせてブラックを選びました。

アマゾン と 楽天市場 の価格を参考にして下さい。

 
ナックルガードブラケット

ハンドルパイプに取り付けるブラケットのスペーサーは

一般的なハンドルバーの22.2mmと

オフロード用の28.6mm用の2種類が付属しているので

28.6mmであるCB250Rの純正ハンドルバーにも取付出来ます。

ナックルガードを購入する時には必ず

28.6mmに対応しているかを確認して下さい。

 
ナックルガード重量

ブラケットを含めたナックルガードの重量は片側で354gでした。

ブラケットやアームはアルミ製なので軽いですね。

 
CB250R純正バーエンド

それではさっそく作業編ですが

とりあえず両側のバーエンドを外しておきます。

バーエンドはプラスネジで固定されていますね。

 

空回りするタイプのバーエンドなので

押さえながらプラスネジを回す必要があります。

まずはバーエンドに布テープを5~6周巻き

養生しておきます。

布テープを使うのは工具を滑りにくくする為です。

 
CB250Rバーエンド外し

それからロッキングプライヤーの歯が

バーエンドから浮くくらいのユルユルの設定で

バーエンドに噛ませてから矢印のネジを回して締め付けます。

こうやるとバーエンドを傷つける事がありません。

それからラチェットハンドルとプラスのソケットを使って外します。

普通のプラスドライバーだと力を入れにくいので

プラスネジはネジ山をなめてしまう可能性があります。

どちらにしても車体に工具を押しつけなら緩めます。

 
CB250Rバーエンド無し

バーエンドが外れました。

CB250Rには端に出っ張りがあるので

そのままではナックルガードを取付出来ません。

 
ホンダ用バーエンドスペーサー

そこで出っ張りを平らにする為に

出っ張りのあるホンダ車用のスペーサーを使います。

 

あと、ナックルガード付属の皿ボルトはM8だったので

CB250Rのネジ穴に合わせて

別途、M6×25ミリの皿ボルトを2本用意しておきます。

あとはナックルガードのアームと

取り付けてあるグリップの飛び出し量に合わせて

M6のワッシャーを数枚噛まして干渉を避けます。

 

まずは緩くグラグラ動く程度にアームを固定しておきます。

グリップにアームが干渉しないように

このようにワッシャーを噛まします。

 

アームの向きはこんな感じになる側を取り付けます。

逆も試してみましたがこっち側じゃないと

スムーズに取付出来ませんでした。

 

ハンドルバーにブラケットを仮止め程度に取り付けて

ナックルガードのアームに仮止めします。

この状態でナックルガード全体の位置を調整します。

 

アクセルワイヤーが干渉する場合は

ナックルガードに合わせて向きを変えます。

ワイヤーが硬くて動かない場合は

赤矢印のナットを少し緩めると動きますよ。

 

車体の反対側も同じようにナックルガードを仮止めして

全体の位置を調整してから最後に本締めします。

 

Vol.1 > Vol.2