YAMAHA XSR155 USB電源の取付 Vol.4

HOME - GARAGE - XSR155 - USB power supply

XSR155(RG63)サイドカバー裏

次は車体にUSB電源の配線を行いますが

まずは車体左側のサイドカバーを外しておく必要があります。

作業の詳細はここのページで掲載しているので

今回は省略しますよ。

 

まずはUSB電源のICユニットを固定しますが

エアクリーナーボックスの前あたりにスペースがあるので

ここに固定したいと思います。

ACC電源に接続する端子側のケーブルは

エアクリーナーボックスの横を通して

バッテリーの所まで持って行きます。

 

付属の結束バンドを使って真下にある太い配線の束と

ICユニットを固定します。

 

そこからUSBコネクター側を

ハンドルバーの所まで通していきます。

 

トップブリッジの下を潜って他の配線と同じ所に通し

ハンドルバーの所まで持って行きます。

USBコネクター部分が太いので直接矢印の所には通せないので

一端メーターパネル横までUSBコネクターを通して持ち上げ

配線部分だけを隙間に通せば矢印の所まで持って行けますよ。

 
XSR155(RG63)USB電源

あとは付属のリングと結束バンドを使って

ハンドルバーの好きな所に固定しますが

それほど配線の長さに余裕が無いので

センターあたりがベストかなと。

 

後はUSB電源の配線を結束バンドで

車体に固定していきますが

ハンドルを右一杯に切った状態が

もっとも配線が張る(足りなくなる)状態になるので

その状態で固定していきます。

 

仕上げにUSB電源の末端に取り付けたギボシ端子を

Dユニットに接続させますが

デイトナのUSB端子は2Aちょいしか使わないので

5Aの所に接続させます。

キーを捻ってACC電源をオンにして

USB端子の通電テストを行って問題がなければ作業完了です。

使っていないDユニットのプラス端子には

しっかりスリーブが掛かっている事を

確認しておいた方が良いのと

ショート対策としてビニルテープ等を巻いて

プラス端子のスリーブがズレないように

処置をしておくと完璧ですね。

 
  
 
 
 

Vol.1 > Vol.2 > Vol.3 > Vol.4

 

HOME - GARAGE - XSR155 - USB power supply