Mazda ND ロードスター ホイールの脱着 Vol.2

HOME - GARAGE - ROADSTER - ホイールを外す

NDロードスターにパンタジャッキは積まれていませんが

パンタジャッキをかけるポイントは他の自動車同様に

ロッカーパネルのミミにイボのような突起部分の間になります。

 

ちなみに後ろ側のジャッキポイントは、後輪のすぐ近くにあります。

 

ロードスターのようなFR(後輪駆動)車の後輪を持ち上げる時には

必ず前輪にタイヤストッパーを使います。

FF車の場合は、ギアをバックに入れたり

ATだとパーキングに入れる事で前輪がロックされるので

サイドブレーキと組み合わせる事で4輪を固定出来ますが

FR車の場合は、ギアをバックに入れても

サイドブレーキを使っても、後輪しかロック出来ないので

後輪側を持ち上げると前輪が完全にフリーな状態になり

持ち上げると前に転がろうとするので非常に危険なんです。

 

社外品ホイールをきっちりセンターで固定する方法

社外品のホイールはセンターホールが大きく作ってあり

適当に取り付け作業をしてしまうと

ホイールがちゃんとセンターで固定できていない事があり

だいだい時速130Km/hあたりから

急にハンドルがブルブル震えだす事があります。

これを防ぐ為の簡単な方法は

まず、ジャッキアップした状態で

ホイールナットを対角線上に工具を使わずに手で固定します。

それから車体を下ろしていき

タイヤが地面にちょっとだけ触れる所で一端止め

今度は工具を使って対角線上にホイールナットを

2回に分けて締めます。

一回目は工具で軽~く対角線上に締めて

2週目に本締めして固定します。

タイヤが回るようならジャッキを少し下げて下さい。

後は車体を下ろすだけです。

このやり方だと時速180km/h(もちろんサーキットで!)

でもハンドルがぶれる事はないです。

もしこれでハンドルがブルブルしたら

ホイールのバランスウェイトが飛んでいる可能性を疑ってください。

あ・・ちなみにサーキットで走行する場合は

ホイールのセンターキャップを必ず外して

バランスウェイトには粘着テープを上から張って

飛ばないようにしてくださいね。

縁石を踏んだりすると、センターキャップもバランスウェイトも

飛んでいく可能性がありますよ。

 
  
 
 
 

Vol.1 > Vol.2

 

HOME - GARAGE - ROADSTER - ホイールを外す