SUZUKI ジクサー ナックルバイザーの取付 Vol.2

HOME - GARAGE - GIXXER - ナックルガード

車体左側も全く同じ作業ですが

私のジクサーにはクラッチホルダーが二つあるので

クラッチレバーを固定する所に固定してみます。

ミラーと共締めしないやり方なので

別途ボルトを用意する必要があります。

 

普通に取り付けると位置が低かったので

M6の幅広ワッシャーで底上げします。

 

クラッチレバーを固定するネジ穴がM6なので

底上げした分の長いM6のボルトをクラッチホルダーの底にある

ネジ穴まで通してクラッチレバーと同じように

下からナットで固定します。

 

こんな感じになりました。

ほぼほぼ車体右側と同じベストな高さに固定出来たと思います。

汎用性が非常に高いのでボルトとナットさえあれば

どうにでも固定出来る所が良いですし

一回買えば色んなバイクで流用が効くので

転けて割らない限り、たぶん一生使えると思います。

 

こんな仕上がりになりました。

スクリーンと組み合わせる事でかなりの風防効果を発揮できます。

まさに車体の前面に壁が出来た感じですね。

 

ジクサーは車体にボリュームがあるので

ナックルバイザー自体が前に主張してくる感じはないと思います。

 

デイトナ 汎用ナックルバイザーのインプレッション

ジクサーのアドベチャー化とでも言いましょうか・・

スクリーンとナックルバイザーを付けると

冬場ではもう別の乗り物だと思って良いほど快適です。

冬のツーリングには必需品でしょう。

分厚いグローブを付けていても指先が冷えるなら

ナックルバイザーを付ける事で問題は解決出来ます。

ナックルバイザーのスタイリングが気に入らなければ

夏場だけ外しておいても良いですね。

取付も取り外しも簡単なので苦にならないと思います。

最近ではオシャレ方向に振ったエアロタイプの

ナックルバイザーも発売されていますよ。

 
   
 
 

Vol.1 > Vol.2

 

HOME - GARAGE - GIXXER - ナックルガード