HONDA GB350 タコメーターの取付 Vol.5

HOME - GARAGE - GB350 - Tachometer

オートゲージRPKタコメーター

すべての配線が終わったので

ここでとりあえずエンジンを掛けて

タコメーターの動作を確認しておきます。

バックライトが光って針が反応したら成功ですね。

 

最後に配線を固定しますが

必ずハンドルは右一杯に切った状態で行います。

RPKシリーズのタコメーターなら

電源コードの長さはピッタリなんですが

プレミアムシリーズのタコメーターだと

写真のようにかなり余るので

これも燃料タンクの下に他の配線と一緒に固定した方が

ヘッドライト裏がスッキリします。

 

結束バンドを使って元々車体に通っている配線と

一緒に固定しました。

後はヘッドライトや外したカバー類を元に戻せば

作業完了です。

 
オートゲージRPKタコメーター青

まずはRPKのタコメーターがウリにしている

三色のイルミネーションを試してみます。

何も設定していない状態だと

このブルーが標準のカラーになります。

 
オートゲージRPKタコメーターアンバー

ブルーの状態でSETボタンを押すと

アンバーのカラーに変わります。

 
オートゲージRPKタコメーターホワイト輝度テスト

アンバーのカラーでSETボタンを押すとホワイトに変わり

夜間だとこんな感じに見えます。

左が輝度をもっとも暗くした状態で

右が輝度を最大に明るくした状態です。

 
タコメータースモークレンズの輝度

次は昼間の状態で

左が輝度をもっとも暗くした状態で

右が輝度を最大に明るくした状態です。

輝度さえ最大にすれば昼間でもしっかり見えますね。

輝度がもっとも暗い状態でも

見えないことはないという感じでした。

ただ、輝度をもっとも明るい状態で夜間に走ると

かなり明るく感じるので輝度を落としたくなりますが

その切り替えがめんどくさいですね。

あと、昼間だとホワイトやアンバーのカラーでは

輝度を明るくしないと見えにくいのですが

ブルーのカラーだと波長の影響なのか

輝度を暗くしても明らかに見やすかったりするので

夜も昼も両方走る場合はブルーのカラーが適していました。

ちなみに針の俊敏性は高く

GB350には十分過ぎるくらい俊敏に反応します。

 
オートゲージPREMIUMタコメーターカラーテスト

次はプレミアムシリーズのタコメーターですが

電源が入るとまずアンバーのもっとも暗い状態で表示され

裏のボタンを押す度に輝度が明るくなり

アンバーの輝度が最大の状態でさらにボタンを押すと

ホワイトのもっとも暗い所から始まり

最大の輝度の状態で押すと

またアンバーの暗い状態に戻ります。

ちなみに針の俊敏性はオートゲージの中でも最速クラスで

安定したアイドリングでも針が上下するくらいです。

 
GB350タコメーター

センターにタコメーターを固定した時に発生しやすい

純正メーターとの被り問題ですが

プレミアムシリーズのタコメーターでは60パイでも

メーターを固定している足の部分が低いので

全く問題ありませんでしたが

RPKシリーズの60パイだとシフトポジションの「N」の所に

ギリギリ被るか被らないかくらいの感じだったので

座高が低い方は被る可能性がありますね。

予め52パイのタコメーターを選択するのも一つの解決方法ですね。

 
常時電源の消費電力

常時電源を繋げる多機能タコメーターの注意点

常時電源を接続するタコメーターでは

設定を保持する為にバイクに乗っていない状態でも

常に10mAほど電流が流れており

特にバイク用多機能メーターと比べて

自動車用のメーターでは消費電力が大きめです。

これは2週間ほどバイクに乗らなくても問題がない程度の電流ですが

3週間以上バイクに乗らない場合

バッテリー上がりの原因になる可能性が高いです。

なので、1ヶ月に1回程度しかバイクに乗らない頻度なら

常時電源を接続する

自動車用の多機能メーターはお勧め出来ません。

 

どうしても自動車用の多機能なタコメーターを使いたい場合は

バッテリーまで伸ばした常時電源(プラス)の配線に

スイッチを噛ます事でバッテリー上がりを回避出来ますよ。

このようにフロントフォークあたりで配線を切断して

ギボシ端子を取り付けます。

 
タコメーターの電源スイッチ

好みのオンオフスイッチをハンドルバーに取り付け

配線の先端にギボシ端子を取り付けます。

 

後は先ほど常時電源の配線に取り付けた

ギボシ端子と接続するだけです。

これで長期間バイクに乗らない時は

タコメーターのスイッチをオフにする事で

バッテリー上がりを回避出来ますよ。

 
  
 
 
 

Vol.1 > Vol.2 > Vol.3 > Vol.4 > Vol.5

 

HOME - GARAGE - GB350 - Tachometer