ノートオーラ ツイーターの取付 Vol.1

HOME - GARAGE - AURA - Tweeter

ケンウッドKFC-ST01

今回はノートオーラの社外品ナビや

ディスプレイオーディオにツイーターを取り付けしますが

一般的なツイーターの取り付け方は

スピーカーの取付のページで説明しているので

今回はE13ノート・ノートオーラ専用の場所を使って

ツイーターの取付を行っています。

しかも、3分程度あれば取付する事が出来るので

おそらくもっとも簡単にツイーターを取り付け出来る方法です。

という事で今回取り付けるアイテムは

ケンウッドのツィーター(KFC-ST01)です。

E13ノート・ノートオーラ専用の場所に取り付ける為に

サイズと形状で選びました。

アマゾン と 楽天市場 の価格を参考にして下さい。

 
KFC-ST01

KFC-ST01はこんな感じのツーターで

壁に埋め込むタイプではなく

ビスや両面テープを使って貼り付けて固定するタイプですね。

 

横から見ると少し角度が付いています。

ツイーターはほぼ高音域の音しか出ないので

耳の高さに合わせて設置する必要がありますね。

 
KFC-ST01金属プレート

それでは組み立てていきますが

まずは裏に金属のプレートをはめこみます。

壁にケーブルを通す穴を開けて固定させたい場合は

写真のようにプレートの穴からケーブルを通します。

 
KFC-ST01裏面

最後に付属の両面テープをプレートに貼れば完成ですが

今回は付属のビスを使わずに

両面テープだけで固定するので

ケーブルはプレートの中を通さずに横の隙間から外に出します。

 
KFC-ST01重量

ちなみにKFC-ST01の重量は

裏のプレートや両面テープを含めて59gでした。

 
KFC-ST01スピーカーケーブル

付属のスピーカーケーブルはこんな感じで

他のスピーカーの配線に割り込ませて

取り付けられるようになっていますが

今回はナビやオーディオデッキとかなり近い所に

ツイーターを固定するので

かなりの長さのスピーカーケーブルが余ります。

 

という事で今回はノートオーラに合わせて

短いスピーカーケーブルを作ります。

まあ、付属のスピーカーケーブルを束ねておけば問題ないので

別にやらなくても良いと思いますが一応・・

使った材料は・・

スピーカーコード

ギボシ端子

110型の平形端子です。

今回は在庫で持っていた

1.25sqの太さのコードを使いましたが

分岐コードを作るには

一つの端子に2本のケーブルを圧着させるので

1.25sqでは太すぎて作業が難しくなります。

なので0.5sqか0.75sqで作る方が適していると思います。

音質に拘ってどれだけ太いケーブルで作っても

そもそもツイーターから伸びているケーブルは

0.5sq以下の細いケーブルなので意味が無いですね。

 

付属の分岐コードを参考にして

全く同じ構成の短い分岐コードを作りましたが

これと同じ物をもう1本作っておきます。

 

Vol.1 > Vol.2