HONDA CRF250ラリー VS CRF1000L アフリカツイン Vol.2

HOME - GARAGE - CRF250RALLY - VS CRF1000L

CRF250RALLY
CRF1000L

ヘッドライト

両車輌ともLEDのヘッドライトが採用されていて

ロービームの状態だと片目だけが点灯し

ハイビームで両目が点灯する所は全く同じですが

CRF1000Lが左右対称のヘッドライトに対し

CRF250ラリーは左右非対称な所は好みが分かれる所ですね。

こういう感じで見比べると、CRF1000Lに対して

CRF250ラリーの顔がアホっぽく見えるのは私だけでしょうか・・

あと、両方ともLEDウインカーなんですが

微妙にデザインが違いますね・・

こういう所で微妙に差を付けちゃう訳ですね・・

 
CRF250RALLY
CRF1000L

エンジン

もうこれは圧倒的というか最大の差といって良いですね。

CRF1000Lは、CRF250ラリーよりも排気量が4倍もあるので当然です。

ただ、エンジンの性格は全くといって良いほど正反対で

CRF250ラリーはどっちかというと高回転型のエンジンなので

高回転まで回す事でパワーが伸びて面白くなるエンジンなんですが

CRF1000Lはレッドゾーンが7500回転辺りというのもあって

他のリッタークラスのエンジンの中でも

特に低回転域に的を絞っているエンジンなので

クラッチを繋いだ瞬間からドーン!とパワーが湧き出るのですが

レッドゾーンまで回してもその加速フィーリングは一定で

パワーが伸びる感じは全くなかったです。

少し気になったのは、CRF1000Lは2気筒エンジンという事で

6速でまったり走ろうとしても2500回転を下回ると

スナッチ(ガックンガックン)が出てしまう所ですね。

つまり、CRF1000Lは1000ccと言えどもCRF250ラリーと同様に

5速~6速あたりでは2500回転以下にならないように

走る必要があります。

このスナッチがどうしても嫌なら

DCTモデルのCRF1000Lを選ぶ事で回避できますよ。

DCTならスナッチが出る回転数まで落ちると

自動でギアを下げてくれるのでどの状況でも

ガックンガックンとスナッチが起こる事はありません。

CRF1000Lのエンジンは他のどのバイクよりも

ジェントルな大人のエンジンなので

少々ガキっぽい感じはするのですが

正直、エンジンを回して走ると

CRF250ラリーの方が楽しいですね。

この事を他のバイクで例えるなら

CB400とCB1300の関係に似ていると思いました。

 
CRF250RALLY
CRF1000L

メーターパネル

CRF1000Lの大きなメーターパネルと

そこに表示される情報量の多さにはやっぱりゾクゾクしますね。

CRF250ラリーに乗っていても

「CRF250Lとは違うのだよ!CRF250Lとは!」って

言いたいんですけど、ほぼほぼ使われているパーツが

CRF250Lなのでいまいちアドベンチャー感が弱く

旅をする雰囲気が出ないんですよね・・

メーターパネル一つで一気に

アドベンチャー感が出る事に気づかされました。

Vol.1 > Vol.2 > Vol.3