Ninja ZX-25R スパークプラグの交換作業 |
今回はZX-25Rのスパークプラグを交換します。 ZX-25Rの純正プラグは 昔ながらの普通のスパークプラグですが あまり流通していない少し特殊なサイズのプラグです。 ZX-25Rが登場する2年前に Ninja400が先に採用していましたが流通量が少ない為か 残念ながら未だにイリジウムプラグの設定がありません。 ZX-25Rのエンジンは超高回転エンジンなのにも関わらず 消耗しやすい普通のプラグなので 3000Kmでの交換サイクルをしっかり守る必要がありますね。 つまり、ZX-25Rにとってスパークプラグ交換作業は エンジンオイル交換とほぼ同じサイクルで行う作業になります。 スパークプラグの型番はNGK製のLMAR9Gで4本必要です。 |
さっそく作業を行いますが エアクリーナーボックスを取り外した この状態から始めたいと思います。 エアクリーナーボックスの取り外しに関する詳細は 他のページで紹介しているのでここでは省略しますよ。 |
今回は右から2番目のプラグを例に交換したいと思います。 まずはIGコイルのコネクターのツメを摘んで外します。 ちなみに4気筒エンジンだと特に 一気に全てのコネクターを外して作業を行うと 作業中に電話がかかってきた等の割り込みがあった場合 どこまでプラグを替えたのか分からなくなるので 必ず一本ずつ作業を行った方が良いですね。 |
次はIGコイルを抜きますが 今まで経験してきた中でも1、2を争う硬さだったので 気合いを入れて抜いて下さい。 あまりお勧めはしませんが 内張はずしを使ってソケットの飛び出し部分を 下からテコの原理で持ち上げれば簡単に浮かせられますが IGコイルにキズが付かないように布等を間に挟んで下さい。 |
中のスパークプラグを緩めますが 専用工具のプラグレンチ(14ミリ)を使うか 一般的な14ミリのディープソケットでも外せます。 ディープソケットに150ミリのエクステンションバーを使うと このくらいの飛び出し量になります。 |
少し緩めれば後は直接エクステンションバーを 手で回した方が早いですね。 プラグレンチを使っているとそのままプラグを外せますが・・ |
普通のディープソケットを使っている場合は IGコイルを突っ込んでプラグを回収し 新しいプラグに挿し直してエンジンに戻し IGコイルのまま少し回してネジを噛ませます。 |
14ミリの工具を使って直接手でバーを回せる所まで回します。 |
仕上げにハンドルを付けて1/8回転ほど締め付けます。 規定締め付けトルクだと13N-mになります。 一度使ったプラグを再使用する場合は ガスケットが潰れているので1/12回転ほど締め付けます。 |
IGコイルを押し込んで元に戻しますが ゴムカバーをずらしてしっかり奥まで刺さっているかを確認します。 後はソケットを繋ぎ直せば1本目は作業完了なので 残りの3本を同じ方法で交換するだけです。 |