スズキ ワゴンR スティングレー ステアリングスイッチの接続4 |
![]() |
いよいよ、ステアリングリモコンアダプターから伸びている 黄茶の線と黒茶の線を接続しますが ギボシ端子じゃ接続できないですよね・・
|
![]() |
棒端子を使ってスマートにコネクターに挿すのが理想的ですが 材料が無かったので、ギボシ端子を切り落として ダイレクトにパッチン 最新型の肉薄でコンパクトな パッチン(配線コネクター) 黄茶とライトグリーン(19) 黒茶とグレー(20)に接続します。 これで、ステアリングリモコンアダプターの接続は終了です。 オーディオデッキの接続や パネルの取り外しに関しては、ここで説明しています。
|
![]() |
動作テストをしてみます・・ ちゃんとステアリングのボリュームスイッチに連動して オーディオデッキが反応しています。 もちろん、全てのスイッチが動作しますよ。 一度、ステアリングオーディオスイッチの快適さを味わうと もう、これ無しのクルマなんてあり得ないと思えるほど快適です。 |
![]() |