ロードバイクの組立 13.ディレイラーの調整 まとめ2 |
フロントディレイラー 赤矢印のネジは、インナーリング側(車体内側)の可動範囲を制限し 黄矢印は、アウターリング側(車体外側)の稼働範囲を制限します。 インナーリング側の調整は STIがワイヤーを解放している状態で調整するので プラスネジだけで調整します。 アウターリング側の調整は STIがもっともワイヤーを巻いた状態で行うので 黄矢印のネジで可動範囲の最大値を設定し それに合わせてワイヤーの張り具合を調整します。 |
フロントディレイラーのワイヤーのは、コントロールレバーと ディレイラーの途中にある↑アジャスターで ワイヤーの張り具合を調整します。
調整している時に チェーンが脱落する事は、あまりないのですが 走行中、インナーリングからアウターリングに シフトアップさせた時にレバーを力いっぱい倒したり アウターリングにチェーンが掛かっているのに 操作ミスでシフトアップさせる時にレバーを力強く倒してしまうと ワイヤーの張り以上にディレイラーを引っ張ってしまい チェーンが脱落してしまいます。 ディレイラーの可動範囲を制限してあげる事で コントロールレバーを力いっぱい倒しても ディレイラーの動きは制限されているので、それ以上は動きません。 |
ディレイラーのまとめ2 > 14.最終調整 |