Ninja400・250 フェンダーレスキットの取付 Vol.2 |
HOME - GARAGE - Ninja400 - Fenderless kit |
 |
ウインカーはまずプラスネジを外します。
ストレートなプラスドライバーだと
ネジに対して斜めになってしまうので
手でフェンダーを少し曲げてネジの角度を変えて外します。 |
|
 |
ネジが外れたら金属のプレートを2枚外します。 |
|
 |
ゴム部分を抜くとウインカーが外れます。 |
|
 |
外したウインカーをフェンダーレスキットに取り付けます。
ゴムの部分は矢印の細い所から差し込んだ方が取付安いですよ。
後はプレートを2枚取り付けるだけです。 |
|
 |
左右のウインカーが取付出来たら
付属のLEDナンバー灯を両面テープで固定し
配線を真ん中の穴から通しておきます。 |
|
 |
組み立てたフェンダーレスキットを車体に固定します。 |
|
 |
フェンダーレスキットを車体に押し当てる前に
まずは配線を真ん中の穴から車内に通しておきます。 |
|
 |
上から純正のボルトを通しますが
純正のフェンダーと違ってフェンダーレスキットには
ネジ穴がないので・・ |
|
 |
付属の袋ナット(12ミリ)を下から使って固定します。 |
|
|
Vol.1 > Vol.2 > Vol.3 |