Mazda ND ロードスター エアクリーナーフィルター交換 Vol.3

HOME - GARAGE - ROADSTER - エアクリフィルター

それでは、今回の大メインクライマックス・・

NDロードスターの理想の純正形状のエアクリーナーフィルターを

選定してみたいと思います。

まず指標となる究極のエアフィルターは

エアフィルターを取り付けない事です。

これが究極であり、レーシングカーでは

当たり前田のクラッカーですね。

つまり、フィルターレスにもっとも近いフィーリングのフィルターが

吸気抵抗の少ない理想のエアクリーナーフィルターになります。

さすがに私の感覚だけでは伝わりにくいので

エンジンルーム前から吸気音を収録してきましたので

お聞き比べください。

 
エアフィルター

まずは、基準点として純正エアフィルターから・・

純正エアフィルターの吸気音

 

究極の吸気・・エアフィルターレス。

エアフィルターレスの吸気音

 
オートエグゼエアフィルター

本命のオートエグゼのフィルター・・

オートエグゼのエアフィルターの吸気音

 
HKSエアフィルター

チューニング業界の大手・・

HKS スーパーハイブリッドフィルターの吸気音

 

エアクリーナーフィルターのまとめ

吸気音というかマフラーから聞こえる排気音に

大きな変化が現れましたね。

フィルターレスでは明らかに排気音の変化が起こっています。

その事から吸入抵抗の小さい順に並べると

フィルターレス<<<<HKS<オートエグゼ<純正フィルター

って感じですかね・・

HKSとオートエグゼの違いは本当に微妙ですが

純正フィルターと比べると、両方とも4000回転あたりからの

エンジンの回りの軽さを体感出来ます・・出来ると思います・・

いや・・出来ないか・・出来た気になっているだけか・・

ただ、吸入抵抗が小さい=集塵能力が低いとも言えるので

性能の良いフィルターはエンジンに優しくないですね。

ちなみにオートエグゼのエアフィルターは

1万Km走った所でフィルターの取り付ける向きを変えると

2万Km使えると書いてあるのに対し

HKSのエアフィルターは1万Kmでの交換を推奨しています。

 

Vol.1 > Vol.2 > Vol.3

 

HOME - GARAGE - ROADSTER - エアクリフィルター