SUZUKI アルトワークス クラッチペダル位置の調整 |
HOME - GARAGE - ALTO WORKS - Clutch pedal adjustment |
今回はアルトワークスのクラッチペダル位置を調整します。 クラッチペダルがある様々な車種と比べても アルトワークスのクラッチペダルの位置や遊びは 明らかに手前気味なんですが シートやステアリング等の交換を行う中で 純正のクラッチペダルの位置でも ピッタリ自分の感覚と合うかもしれないので ドライビングポジションに影響する パーツの取付が全て終わってから 最後にクラッチペダルの調整をした方が良いですね。 |
まずはクラッチペダルに対して クラッチが繋がる位置を奥に移動させる為に 白い樹脂製のロックナットを外します。 ノーマルの車高だとジャッキアップせずに そのままラジエター下から潜って作業が出来ます。 |
車高がベタベタに低い場合や アンダーパネルを取り付けている車両では 横からでも作業が可能です。 まずは左フロントをジャッキアップしてホイールを外してから 矢印のクリップを3つ外してカバーを適当に避けると 横から作業が出来ます。 |
この白い樹脂製のロックナットを手で抜きます。 初めて外す場合はそこそこ硬いですよ。 |
緩み止めのロックナットは一度外してしまうと こんな感じで中が削れるので 次からは緩み防止機能が少し甘くなります。 |
ロックナットが外れたら手で赤矢印のアジャスターを 緩める方向に回して左側に移動させます。 |
ある程度アジャスターを回したら クラッチペダルを指で押して ペダルが重くなる位置が 理想の位置に移動しているかを確認します。 重くなる位置が奥に移動し過ぎると 最後までクラッチペダルを踏んでも クラッチが切れなくなる可能性があるので ブレーキペダルの位置を基準に調整します。 |
クラッチが繋がる位置の調整が終わったら 次はクラッチペダル自体の初期位置を調整します。 矢印のロックナットを緩めて ボルト自体を手で回してクラッチペダルを押します。 調整が終わったらロックナットを締め直します。 |
クラッチペダルの初期位置は 指でクラッチペダルを押した時に 重くなるまでに3ミリ前後の遊びが出来る位置に設定します。 |
最後に白いロックナットを元に戻します。 緩まないようにロックナットの後ろに 小さい結束バンドを巻いておきました。 これでクラッチペダルの調整作業は終了です。 |
HOME - GARAGE - ALTO WORKS - Clutch pedal adjustment |