SUZUKI アルト スマートフォン用メディアボタンの取付

HOME - GARAGE - ALTO F - Media button

TUNAIのメディアボタン

今回はアルトにスマホ用メディアボタンを取付します。

そもそもメディアボタンとは

スマートフォンとブルートゥース接続で繋ぎ

遠隔でオーディオの再生や音量等の操作を行うボタンの事です。

という事で今回用意したアイテムは

TUNAIのメディアボタンです。

楽天市場で検索しても出てこなかったので

アマゾンの価格を参考にして下さい。

 
TUNAIメディアボタン

内容はこんな感じで

左からメディアボタン本体とそれを固定するホルダーと

ホルダーを固定するゴムバンドです。

一番右のはホルダーの裏に取り付けて

パイプ状の物と固定する時に使います。

 

メディアボタン本体の厚みは0.8mmほどでした。

 

ホルダーとメディアスイッチとの固定は磁石で引っ付くので

簡単に脱着できるようになっていました。

 

ホルダーの裏にパイプに取り付ける用のゴムを使うと

自転車やバイクのハンドルバーにも固定出来ます。

 

まず最初に行ったのは電池(CR2032)の交換で

元々中に入っている電池は

よく分からないメーカーの電池だったので

パナソニック製の電池に入れ替えて信頼性を高めました。

電池交換は精密ドライバーを使い

小さいプラスのネジを外してから

付属の棒を使って裏のフタを外して行います。

 

それからスマートフォンにメディアボタンを登録します。

メディアボタンの△のボタンを長押しして

ブルーのLEDが点滅したら

スマートフォンからブルートゥース器機の検索をかけて

登録を行います。

 
 
ステアリングとメディアボタン

あとはゴムバンドを使って

ステアリング等に固定するだけです。

 

純正ステアリングは太いので

大と中のゴムバンドを組み合わせると固定出来ました。

 
メディアボタン

社外品のステアリングだと

中サイズのゴムバンド1本で固定出来ました。

メディアボタン(自動車)から離れて

スマホとの通信が途絶えた場合は

次からはメディアボタンのどれかを押す事で

LEDが光り数秒でスマホとの通信が再開されるので

離れている間は電池の消費が

抑えられている可能性が高いですね。

ちなみに電池は3年ほど持つようです。

今回使ったスマホはアンドロイドのバージョン9で

再生、一時停止、曲戻り、曲飛ばし、音量大小の操作はできましたが

受話器のボタンを押しても通話の操作はできず

アンドロイドで共通の下の真ん中にあるボタンと

同じ動作になるようで

音楽アプリが動作したままホームの画面が表示されました。

そもそも手に届く所にスマホの画面があれば

このようなボタンは必要ありませんが

正面を向いたままノールックでコントロールが出来るので

より安全にスマホ内の音楽を楽しむことが出来ました。

 
 
 
 
 

HOME - GARAGE - ALTO F - Media button