SUZUKI GSX250R ブレーキレバーの交換 |
今回はGSX250Rのブレーキレバーを交換します。 転けてブレーキレバーが曲がったり折れたりした時だけでなく 機能やオシャレの一環として交換してみたいと思います。 今回用意したブツは 6段調整式 アルミビレットレバーセットなので クラッチレバーも付いています。 GSX250RはGSR250と同じレバーが適合します。 ビレットレバーはメーカーの印字が入ると 急に値段が跳ね上がりますが これは無印なのでかなり低価格に抑えてありますよ。 今の所、アマゾンでしか手に入りませんでした。 |
ビレットブレーキレバーの重さは132gでした。 |
GSX250Rの純正ブレーキレバーの重さは119gでした。 調整式のレバーは基本的に少し重いのですが 純正と比べて13gほど重くなりますね。 |
それでは作業編・・ まずはブレーキレバー根元の下側にある ナット(10ミリ)を外します。 |
上から六角ボルト(8ミリ)を外します。 2本のアクセルワイヤーが邪魔をしますが ある程度自由に動かせますよ。 ナットが外れてもあっさりボルトが抜ける訳ではなく ホルダーの下側にだけネジが切ってあるので ボルトをある程度は回さないと抜けません。 |
ボルトが抜けるとブレーキレバーが あっさり抜ける状態になるので ブレーキレバーを落とさないように手で持ちながらボルトを抜きます。 |
ブレーキレバーが抜けました。 シリンダー部分やホルダーがグリスが固まっていたり 汚れていたら適当な物で拭いて清掃しておきます。 |
新しいブレーキレバーに適当なグリスを塗っておきます。 シリンダーに当たる部分などが重要ですが 基本的には金属同士が接触する所に塗ります。 後は逆の手順で元に戻します。 |
ブレーキレバーの取付が出来ました。 |
ショートレバーという事で指がちょうど3本分の長さになります。 ほとんどの人が指2本か1本掛けだと思うので 無駄のないちょうど良い長さだと思います。 汎用品のレバーでのアルアルは グリップとレバーがそもそも近すぎて 調整幅が狭くなって5と6の2段階くらいしか 使えない場合がありますが これは1~6段までちゃんと使えました。 |
ショートレバーは転けた時にも 地面に接触する可能性がかなり低くなるので良いですよ。 ブレーキレバーが黒くなるだけで車体が引き締まりますね。 車体のカラーに合わせて ブレーキレバーの色を選ぶと完璧ですが 迷ったときはとりあえず黒にしておけば間違いないですね。 |