HONDA GB350 エンジンオイルの交換 Vol.1

HOME - GARAGE - GB350 - Engine oil change

GB350エンジンオイル交換アイテム

今回はGB350のエンジンオイルを交換しますが

必ず必要なアイテムとして

エンジンオイル1L缶×2本

GB350はエンジンオイル交換のみでも

オイルフィルターを交換しても同じ2.0Lが指定の量です。

今回は100%合成油の高級なホンダ純正G3オイルを使いましたが

最近、リニューアルされたので新旧2本の缶があります。

アルミワッシャー(純正型番:94109-12000)×1枚

純正でなくてもM12のドレンワッシャーなら何でも使えます。

あと、廃油を可燃ゴミとして出すために

2.5Lの廃油ボックスを使いました。

 
GB350オイルフィルター交換アイテム

オイルフィルターも同時に交換する場合は

オイルフィルター(純正型番:15412-K0N-D01)

を用意しますが、これはインド製なので

日本ではあまり出回っていないという事もあり

日本製のオイルフィルター(純正型番:15412-MGS-D21

を使った方がバイクショップでも在庫している場合が多いです。

互換フィルターならキタコの(70-390-11060)や

キジマの(105-536)になります。

オイルフィルターの蓋のパッキン(純正型番:91301-MG8-003

も用意しておきますが

オイルフィルター交換のサイクルが1年に1回くらいの

早いサイクルなら1回くらいまでなら使い回しが出来ます。

 
GB350オイルドレンボルト

それではさっそく作業を始めますが

GB350のオイルドレンボルトはここにあるので

作業は全て車体の右側から行います。

センタースタンドを使うかサイドスタンドを使うかは

好みで良いのですが

センタースタンドの方が地面からの距離が取れるので

作業性は良くなります。

ただ、サイドスタンドを使うと

車体を傾ける事でより多くのエンジンオイルを

搾り取る事が出来ますよ。

 

真冬の寒い時期だと予め、5分程度アイドリングした方が

オイルが素早く落ちてきますが

冬場以外だとアイドリングする必要はないですし

オイルやマフラーで火傷するリスクも無くせます。

とりえず12ミリの工具でドレンボルトを1週程度緩めます。

フレームがすぐ近くを通っているので

ディープソケットかエクステンションバーを使った方が

作業がスムーズに進みます。

 

ここで下にオイル受け皿を敷きますが

GB350ではサイドスタンドを使っても高さがあるので

ダイレクトに廃油ボックスを敷くことも出来ます。

それから素手でドレンボルトを外します。

オイルで汚したくない場合はビニール手袋をしてください。

ニトリル手袋の方が作業性が高いのですが

ウイルスの影響で価格が上がっていて経済的ではないです。

 
GB350廃油

手が汚れないドレンボルトを抜くコツもあるのですが

手袋さえしておけば特に何も考えずにボルトを外せます。

オイルが落ちるスピードを上げるなら

この時にフィラーキャップを外す事で大気圧が掛かるのですが

言うても2リッターほどしか落ちてこないので

どっちにしてもそんなに時間は掛かりませんね。

 
GB350オイルドレンボルト

オイルが落ちている間にドレンボルトのワッシャーを

新しいドレンワッシャーに交換しておきます。

ワッシャーを横からみてツルツルの面を

ドレンボルト側に向けるのが

正しいワッシャーの向きとされていますが

どっち向きでもオイル漏れは起きませんでした。

 

もうほとんどオイルが落ちてこなくなりました。

この時にサイドスタンドで作業をしている場合は

車体を右側に傾けたり同じ位置に戻したりすると

そこそこの量のオイルが落ちてきますよ。

 

いつまでもオイルが染みてくるので

ペーパータオル等で素早く拭き取ります。

 

そして素早く素手でドレンボルトを元に戻します。

 
GB350ドレンボルト締め付け

とりあえず12ミリのソケットを素手で持って

締められる所まで締めてから

仕上げにハンドルを使って1/8回転ほど締めます。

規定締め付けトルクは24N-mですが

オイルがワッシャーに付着していると

締め付けすぎてしまう可能性があるので

トルクレンチを過信しないように。

 

Vol.1 > Vol.2 > Vol.3