HONDA CRF250ラリー バンパーエアロフィンの取付 Vol.2 |
HOME - GARAGE - CRF250RALLY - Bumper Aerofin |
車体全体だとこんな感じになりました。 どうですか・・貼り付けたバンパーが車体に馴染んでいるでしょ・・ |
車体左側はこんな感じです。 リア側に貼り付けたバンパーの角度が車体のラインより 前下がりになっているのが分かりますね・・ 少し車体から離れて風景が反射する感じを見ると 貼り付けるラインが見えてきますよ。 |
オフロード車というと転けてもカバー類の値段が安く プロテクターなんて必要無いのですが CRF250ラリーだけは話が別です。 カウルの面積がCRF250Lよりも圧倒的に広いので 少し傷付いても1パネルをゴッソリ交換する事になります。 前面部分のパネルで2万円ほどかかり 比較的小さな後ろのマフラー付近のパネルでも1万円はするので ちょこっと立ちゴケしたとしても 完全に修復するには3万円は余裕で飛ぶんです。 つまり、CRF250ラリーで転ける事は オンロードのフルカウルのバイクと同様に許されない事なのです。 もちろん、起伏のある未舗装路で転けた場合は どこを地面にヒットさせるのかは予測不可能なので 今回取り付けたバンパーは全く訳に立たないかもしれませんが 貼っているのといないのとでは安心感が全然違いますよ。 |
セイワのマルチガードでは大きすぎて貼れない所には それよりも小さいエアロフィンプロテクターを使えば さらにカバー出来る範囲が広がります。 |
こんな感じで貼ってみました。 このサイズだとどこにでも貼れますね。 |
車体の左側にも・・ 左右でカウルの面積が違うので 完全に左右対称には貼れませんが バンパーフィン同士の距離を計って同じ幅で貼ってます。 ほんとうにね・・これで全然違う所が地面に接触したら ビックリしますけどね・・ |
Vol.1 > Vol.2 |
HOME - GARAGE - CRF250RALLY - Bumper Aerofin |