HONDA CRF250ラリー スイングアームプロテクター Vol.1

HOME - GARAGE - CRF250RALLY - スイングアームガード

クロロプレンゴム

今回はCRF250ラリーのスイングアームを保護する

スイングアームプロテクターを取り付けたいと思います。

未舗装路でバイクを転かした経験から作ったオリジナルパーツです。

オフロード車は基本、転かしてもカバー類の価格が安いので

あまり大きな痛手にはならないのですが

アルミ製のスイングアームは話が別で非常に高価なのです。

舗装路ではまずスイングアームを路面にぶつける事はありませんが

未舗装路ではスライダーのような突起物があっても

地面に埋もれる可能性が高いので

スイングアームを地面にぶつける可能性が高いのです。

まずはメインの素材となる

300mm角の薄いクロロプレンゴムを2枚用意します。

まあ、切り出し方次第では1枚からギリギリ1台分を

切り出せない事もないですけどね・・

普通のゴムより耐候性が高いので太陽光に晒されても

ボロボロになりにくいです。

耐油性に優れている事もバイクにはピッタリな素材だと思います。

 
カーボンシート

そしてそのゴムシートを補強すると同時に

ビジュアル的効果をもたらすカーボンシートを用意します。

こっちは1本で十分過ぎる量があります。

 
CRF250-RALLYチェーンカバー

それでは作業編・・

ややこしい車体左側から作業しますよ。

とりあえず寸法取りをするので

スイングアームに付いているアイテムを軽く外していきます。

まずはチェーンカバーを外すので

2本の六角ボルト(8ミリ)を外します。

 

後はチェーンカバーを車体前方にスライドさせれば外れます。

 

次にチェーンスライダーの上下にあるプラスネジを外します。

 

ゴムシートをスイングアームに当てて

突起物の所に合わせて穴を開けます。

スイングアームプロテクターは

スイングアームの上面、側面(外面)、下面を覆うだけで

内側は覆わないので

ゴムシートの端とスイングアームの上面の端を合わせて

穴を開けて下さい。

 

こんな感じでカッターナイフで印を付けるように少しカットします。

ぶっちゃけマジックでも良いのですが、黒同士で分かりにくいので・・

 

カッターナイフの鋭い切り込みが入ると

ゴムが勝手に切れてしまうので印に合わせてハサミで切ります。

 

チェーンスライダーを固定するネジ穴に合わせて

適当な工具で貫通させて穴を開けてから

ハサミを使ってネジが通れるように穴を少しだけ広げます。

3ミリくらの六角レンチを突き刺すと簡単に穴が空きますよ。

 

次はチェーンガードの六角ボルト(8ミリ)を外します。

 

同じようにチェーンガードのボルトが刺さっていた穴の所を

適当な工具でグリグリして穴を開けます。

この穴の位置は仕上がりに影響するので非常に重要です。

ほんの少しだけゴムシートを張り気味にしたほうが

スイングアームとゴムシートの隙間が小さくなるので

仕上がりが綺麗になりますよ。

最後にボルトが通るようにハサミで穴を広げます。

 

チェーンガードの六角ボルトをゴムシートの上から元に戻します。

 

スイングアームの下面が覆えるサイズに合わせてハサミで切ります。

 

チェーンスライダーの下側にも穴を開けて

プラスネジが通せるようにします。

これで型が取れたので、一旦ゴムシートを車体から取り外します。

 

Vol.1 > Vol.2 > Vol.3