GR COPEN USB電源の取付

HOME - GARAGE - COPEN - USB power supply

エーモンUSB電源

今回はGRコペンにUSB電源を取り付けます。

コペンは設計が古いので

シガーソケットの電源しか存在しない事もありますが

何をするにもUSB電源を必要とする現代では

どうしてもUSB電源が不足しがちですよね・・

という事で今回用意したアイテムは

エーモンのUSB電源タイプA 1ポート(2880)です。

ちなみにタイプAの2ポート(2881)と

タイプC(4838)もありますよ。

それとUSB電源に車体から電源を供給する為に

ミニ平形ヒューズ電源(E512)を用意しておきます。

USB電源をさらに増設して取り付けたい場合は

二股タイプのミニ平形ヒューズ電源(2041)を使います。

 
エーモンUSB電源とヒューズ電源

USB電源の電源を車体から確保するには

USB電源のギボシ端子(プラス)に

ヒューズ電源のギボシ端子と接続し

クワガタ端子(マイナス・アース)を

車体の金属部分に固定されたボルトと共締めします。

 
GRコペン(LA400)グローブボックス

それではヒューズから電源を確保する為に

まずは助手席側にあるグローブボックスを外しますが

左右にある突起部分が引っかかって外れなくなっています。

 
GRコペン(LA400)グローブボックス脱着

グローブボックスをぎゅっと内側に押して

突起部分を縮めながら外に出すと外れます。

外れやすい右側を先に外す事で

左側の突起部分も簡単に外れるようになります。

 
GRコペン(LA400)車内ヒューズボックス

グローブボックスが外れるとヒューズボックスがあります。

 
GRコペン(LA400)15AヒューズACC電源

まずは黄矢印のヒューズプライヤーを取り出します。

ヒューズ電源と同じ15AのACC電源を利用するので

赤矢印の15Aのヒューズをプライヤーで摘まんで外します。

 
GRコペン(LA400)ヒューズ電源取り出し

外した所にヒューズ電源を差し込みますが

テスターで調べると左側の穴から電流が流れているので

ヒューズ電源のケーブルが飛び出している方を

左側になるように差し込みます。

 
GRコペン(LA400)マイナス・アース接続

USB電源のクワガタ端子(マイナス)は

ヒューズボックスの横にある

このボルトを少し緩めてから差し込んで共締めします。

 
GRコペン(LA400)USB電源

あとはUSB電源を好みの場所に固定するだけなので

付属の両面テープを貼りますが

両面テープをしっかり固定する為にも

予めシリコンオフを使って油分を拭き取ってきます。

 

USB電源の固定場所は自由なのですが

グローブボックスの下から配線を回り込ませて

大抵は矢印のあたりに固定しますよね・・

USB電源を貼り付ける場所にも

シリコンオフを使って拭いておきます。

 
GRコペン(LA400)USB電源固定

ちなみに私はグローブボックスを使わないので

ここにUSB電源を固定しました。

 
GRコペン(LA400)USB電源固定

余った電源ケーブルは緩めに束ねて固定しておきますが

グローブボックスを戻した時に干渉しない場所が良いですね。

 
GRコペン(LA400)タクティカルポーチ

こんな感じに仕上がりましたが

今回電源を取り出したヒューズはACC電源なので

エンジンを掛けないと通電しませんよ。

 
タクティカルポーチ

ちなみにグローブボックスの代わりに

車検証が入るタクティカルポーチを使っていますが

メンテナンス性を上げる事と軽量化の為です。

 
GRコペン(LA400)グローブボックス重量

ちなみにコペンのグローブボックスの重量は900gちょいあります。

 
GRコペン(LA400)タクティカルポーチ固定

タクティカルポーチはこんな感じでベルトで固定します。

 

ベルトで固定しにくい場所には結束バンドを使っています。

 

HOME - GARAGE - COPEN - USB power supply