ADV160 フロアサイドカバーの脱着 Vol.5 |
HOME - GARAGE - ADV160 - Front cowling |
 |
次はフロント部分からバッテリーまで配線を通す為の
ステップまわりのカバーを外しますが
今回は車体右側を例に作業をしています。
まずはフロアガーニッシュを外すので
六角穴のキャップボルトを2本外します。
取り付ける時の指定締め付けトルクは4.2N-mです。 |
|
 |
上から順に車体外側に開いてクリップを外していきますが
タンデムステップは開いておいた方が作業しやすいです。 |
|
 |
ここまでクリップを剥がします。 |
|
 |
フロアガーニッシュは主に青いクリップが4つで固定されています。 |
|
 |
下側の末端はこんな感じで車体に刺して固定してあるので
車体後方に向かって抜き取ります。 |
|
 |
次はフロアガーニッシュで隠れていた
プラスネジを1本外します。
このプラスネジはアンダーカバーと
フロアサイドカバーを繋いでいます。
ちなみに後ろ側にあるもう一本のプラスネジは
アンダーカバーを固定しています。 |
|
 |
次はフロアマットを剥がします。 |
|
 |
ここのプラスネジを3本外します。
ちなみに大きな3本の六角ボルトはフロアステップを固定していて
車体前側にある2本のプラスネジは
フロントロアカバーと繋がっています。 |
|
 |
車体の底にあるアンダーカバーのプッシュリベットを2本外します。
アンダーカバーを外したい場合は
他の3本のプッシュリベットを外しますが
車体左側のフロアガーニッシュも外す必要がありますね。 |
|
 |
最後にフロントタイヤの後ろにあるフロントロアカバーと
フロアサイドカバーを繋いでいる
プッシュリベットとプラスネジを外します。 |
|
 |
あとは車体の外側にスライドさせると
フロアサイドカバーが外れます。 |
|
 |
フロアサイドカバーが外れるとこんな感じになります。 |
|
|
Vol.1 > Vol.2 > Vol.3 > Vol.4 > Vol.5 |
|
HOME - GARAGE - ADV160 - Front cowling |