KAWASAKI Z125 PRO ドリブンスプロケットの交換 Vol.4

HOME - GARAGE - Z125PRO - リアスプロケット

最後に仕上げにチェーンの張り具合を調整します。

アジャスターを適当な工具(14ミリ)で回しながら

チェーンの張り具合を見ます。

注意したいのは、チェーンを張りすぎたからといって

少しアジャスターを戻すという行為はNGなんです。

チェーンを張りすぎてしまったら

一度アジャスターを大きく緩めてから再調整します。

 

フロントスプロケとリアスプロケの

ちょうど真ん中あたりに地面から定規を当てます。

 

そしてチェーンを上下させた時の高低差で

チェーンのたるみ具合を計ります。

Z125PROのチェーンのたるみ具合の基準値は

20ミリ~35ミリですよ。

 

基準値内にチェーンのたるみが調整出来たら

アジャスター(14ミリ)を押さえながらロックナット(12ミリ)を

締めて固定します。

 

目盛を見てアクスルシャフトの位置を確認します。

正確に計るならノギスを使って

スイングアームの末端までの距離を測っても良いですね。

 

車体右側も左側と同じ位置に目盛が来るように

アジャスターを回して調整しロックナットで固定します。

 

後はアクスルシャフトのナットを本締めして

割りピンを元に戻せば作業終了です。

 

キタコ ドリブンスプロケット 29Tのインプレッション

フロントのドライブスプロケットを交換すると

1山分で時速8Km/hほど変わりましたが

リアのドリブンスプロケットだと1山分で

時速6Km/hほど変わりました。

Z125のスピードメーターはそもそも前後純正のスプロケだと

GPSのプラス6Km/hの数値が表示されていたので

今回のスプロケ交換で

なんとGPSとスピードメーターが全く同じ数値になりました。

↑の写真はGPSによるスマホの速度表示と

アクションカムの速度表示を同時に行っている画像です。

スマホもアクションカムもGPSの精度はほぼ同じようですね。

フロントスプロケだけを交換すると

ちょっと行きすぎた感がありましたが

ドリブンスプロケットのみの交換だと丁度良いというか

スピードメーターの誤差も修正されて29Tでバッチリな感じですね。

純正のギア比と比べて1Km/h~2Km/h程度ですが

最高速も伸びますよ。

ローギヤードになった分、坂道の加速では少し弱くなりますが

燃費と最高速を伸ばしたいなら29Tで間違い無いと思います。

 
  
 

Vol.1 > Vol.2 > Vol.3 > Vol.4

 

HOME - GARAGE - Z125PRO - リアスプロケット