スズキ ワゴンR スティングレー リアショックの交換 4

HOME - GARAGE - ワゴンR - ショックアブソーバー

作業は終了しましたが

試しに他の自動車のショックを流用してみます。

ワゴンR純正リアショックの場合

このくらいブレーキホースとの隙間がありますが・・

 

ダイハツやトヨタのショックを取り付けようとすると

ワゴンRのショックより太いので

ブレーキオイルのホースと干渉してしまいますね・・

 

KYB ローファースポーツ リアショックのインプレ

確実に純正ショックよりも

伸び側でも縮み側でも減衰力が高くなっていますので

ブレーキをかけた時のノーズダイブが軽減されて

フロントと同時にリアが下がる感じになります。

アクセルを入れた時のリアの沈み込みも

軽減されているので

加速にしても、減速にしても車体の姿勢が

フラットな姿勢を保つようになります。

もちろん、リアショックの減衰力は、ロールにも影響するので

カーブでのフロントタイヤ(イン側)の接地感が上がります。

FF車ではフロントショックを変えるよりも

リアショックを変える方が動きの違いが大きく

より曲がる面白いクルマになります。

ちなみに、路面からの入力に対して

下から突き上げるような固すぎるほどの

減衰力ではないので、乗り心地にはほとんど影響せず

デメリットが見つかりません。

足まわりのパーツで一つだけ変えられるとしたら

迷わずリアショックを選びます。

純正スプリングの車両でもちょっとスポーティーに

シャキッとさせたい場合にはお勧めです。

 
 
 

作業1 > 作業2 > 作業3 > 作業4

 

HOME - GARAGE - ワゴンR - ショックアブソーバー