HONDA VFR800F USB電源の取付 Vol.1

HOME - GARAGE - VFR800F - USB power supply

デイトナUSB電源93039

今回はVFR800FにUSB電源を取り付ける作業です。

2017年以降のVFR800Fでは

シガーソケット電源が標準装備されていますが

使いにくく時代遅れな装備なので

スマホの充電にも便利なUSBポートを追加したいと思います。

という事で今回用意したアイテムは

デイトナのUSB電源(93039)です。

なるべく生活感を出さずにさりげなく取付出来る

シンプルな1ポートタイプを選びました。

アマゾン と 楽天市場 の価格を参考にして下さい。

 
VFR800F(RC79)オプション4Pコネクター

まずはVFR800Fの車体から取り出せる

ACC電源の場所を確認しておきますよ。

まずはリア側にあるACC電源ですが

ETCの車体右側に090端子の防水型4Pコネクターがあります。

 
VFR800F(RC79)アンダーカウル脱着

ビニルテープを外してからキャップを外すと使えます。

 
VFR800F(RC79)4P電源取り出しハーネス

ここにはVFR800Fが発売当初に

様々なホンダ車で使われていた

4Pコネクターの電源分岐ハーネス タイプ1が使えるので

プラス(ACC電源)とマイナス(アース)の他に

常時電源も取れます。

 

次はフロント側のACC電源ですが

まずは写真のようにミドルカウルを外す必要があります。

ミドルカウルの取外し作業の詳細は

ここのページで掲載しているので

今回は省略しますよ。

 

まずは2017年以降のVFR800Fで

標準装備されたシガーソケットのコネクターから

ACC電源を分岐する方法です。

 
VFR800F(RC79)ACC電源分岐

シガーソケットの防水2Pコネクターから

キタコの電源取り出しハーネス タイプ4を使う事で

ACC電源を取り出せます。

ただ、ここから分岐させた場合は

標準装備のシガーソケットと分岐先のUSB電源との

同時使用は避けた方が良いですね。

 
VFR800F(RC79)オプション4Pカプラー

フロント側のもう一つのACC電源の取り出し場所は

同じく車体左側の上側にあるラジエター裏にあり

矢印の所を摘まんで押し出す事で取り外せます。

 

040型端子を使った防水型4Pコネクターですね。

今回はフリーになっているこの4Pコネクターから

USBの電源を引きたいと思います。

位置的にもハンドルバーに近いので適していると思います。

矢印のツメをツマミながら

キャップ代わりに使われているオスのコネクターを外します。

 

040型コネクターは白い部分を押す事で

端子をロックする構造になっています。

 

4Pコネクターですが実際に接続されているのは2本だけで

ここも黒/黄がプラスのACC電源で

緑がマイナス(アース)になるので分かりやすいですね。

 

Vol.1 > Vol.2 > Vol.3