Mazda ND ロードスター トランク内の軽量化 その2 Vol.3

HOME - GARAGE - ROADSTER - 軽量化

トランクの底部分の内張だけを残すとこんな感じになりました。

ここのくぼみは、NDロードスターのメインの収納場所なので

この内張だけは外す訳にはいきませんね。

 

ルームランプは、結束バンドで固定すれば

簡単に再利用が出来ます。

この適当なやり方だとランプの球が直接配線にくっついているので

長時間点灯させる場合は

発熱が少ないLED球に替えた方が安全ですね。

 

ちなみに赤矢印のレバーを下げると

黄矢印のレバーが押される構造になっていて

トランクリッドのロックが解除されます。

積む荷物によっては勝手にロックが

解除されてしまう可能性がありますね。

万が一、トランクリッドのロックが勝手に解除されても

風圧や振動で、また勝手に閉まろうとするので

ボンネットほどナーバスになる必要はないでしょう。

 

実際に内張の無い状態で荷物を載せてみましたけど

出し入れの時には、やっぱりちょっと手前側の配線に

引っかかる感じは否めないすね・・

慎重に荷物を出し入れする必要があります。

 

今回の作業で外したトランクルーム内の内張です。

むしろ、このサイズの物をどこに保存しておくのかが

今回の軽量化の最大のポイントかもしれません。

さっそく重量を量ってみたいと思います。

 

一番重そうだった樹脂板の重量は603gでした。

 

トランクルームのまわりを覆っていた内張は全部で694gでした。

樹脂の板と合わせると全部で1297gですね。

つまり今回の作業で、約1.3Kgの軽量化が出来る事になりますね。

この重量をどう捉えるかは貴方次第です。

 
 

Vol.1 > Vol.2 > Vol.3

 

HOME - GARAGE - ROADSTER - 軽量化