HONDA モンキー125 フォグランプの取付 Vol.3

HOME - GARAGE - Monkey125 - Fog lamp

バッテリーまでの配線の邪魔になる物を外したいので

このプラスネジを外してエアクリボックスのカバーを外します。

 

ネジが外れたら

車体前方に少しスライドさせると手前に外れます。

 

バッテリーに用があるのでシートを外します。

車体の左右にある六角ボルトを外します。

このボルトは真ん中に六角の穴も空いているので

12ミリのソケットでも6ミリの六角レンチでも

どっちでも外せますよ。

 
モンキー125のシート

左右のボルトが外れたら

シートを後方にスライドさせてから上に抜きます。

 

シートが外れました。

 

さらに燃料タンクの後ろのボルトを外して

少しだけ後ろを浮かせるとさらに配線が楽になりますよ・・

とりあえずフォグランプの配線キットを

バッテリー前にある窪みに入れてそこから

ハンドルバーの所まで

フォグランプに繋ぐ線とスイッチの線をと通していきます。

 

はい・・通りました。

 

配線はこのくらい余るので

こんな感じで一端後ろにターンさせて

そのまま燃料タンク下に入れるとなんとかなります。

 

スイッチの配線を接続・・

 

左右のフォグランプをリレーからの配線と接続します。

 

ここでリレーの配線キットと

バッテリーを接続してフォグランプの点灯テストを行います。

 

問題が無ければ配線キットを溝に適当に突っ込んで

シートを元に戻します。

 

フォグランプとスイッチの端子を接続した所に

雨対策の為に広めのビニルテープを貼り

見た目を良くする為にコルゲートチューブを付けます。

コルゲートチューブのサイズ的には

2本の線だと5パイ、4本の線だと10パイ

端子を含めて覆うなら15パイが適正サイズですね。

ちなみに写真は15パイのチューブです。

 

こんな感じの仕上がりになりました。

ちなみにコルゲートチューブの切り目を下に向ける事で

雨対策にもなりますよ。

後は適当に配線を結束バンドで固定していきます。

 

Vol.1 > Vol.2 > Vol.3 > Vol.4

 

HOME - GARAGE - Monkey125 - Fog lamp