モンキー125 ギアポジションインジケーターの取付 Vol.4

HOME - GARAGE - Monkey125 - Shift indicator

次はACC電源(茶色)とマイナス(黒)の3Pコネクターを

ギアポジションインジケーターに接続して

配線をバッテリーの所まで持って来ます。

 

先ほど準備しておいた電源取り出しハーネスの

ギボシ端子と接続します。

赤色がACC電源で黒がマイナスです。

ちなみにこの電源取り出しハーネスはキジマですね。

キタコのは白がACC電源です。

キタコのはACCって線に書いてありますけどね・・

 

ちなみに・・

USB電源とタコメーターの電源も繋がっているので

こんな感じで電源取り出しハーネスを2つ直列に繋いで

取っているのでタコ足配線になっています。

メーター類の電気はLEDのバックライトくらいにしか

使われていないのでタコ足でも問題ありませんが

ここにグリップヒーターのような電気を喰う機器を

接続するのだけは止めた方が良いですね。

 

次は、ニュートラル信号と速度信号の接続ですが

ここのボックスの中にあるので外しておきます。

 

ボックスの外し方は

キーを差し込んで右に捻ったまま

キーごと手前に引くとキーの裏のグロメットから外れるので

矢印の下側のグロメットも手前に引いて外して

最後に左端を手前に引いて端のグロメットを外します。

フレームにぶつけないように水平を保って外します。

 

ボックスのカバーが外れました。

 

残りのニュートラル信号(白)と

速度信号(2Pコネクターの赤)を接続して

車体左側のボックスの所まで持っていきます。

 

Vol.1 > Vol.2 > Vol.3 > Vol.4 > Vol.5 > Vol.6

 

HOME - GARAGE - Monkey125 - Shift indicator