HONDA CT125 マフラーの交換 走行実験 Vol.6

HOME - GARAGE - CT125 - Exhaust muffler

CT125走行実験

左上:OUTEX純正バッフル+むき出しエアフィルター

右上:デイトナWバッフル+ノーマル吸気

左下:デイトナWバッフル+むき出しエアフィルター

右下:ノーマル

それでは最後に吸排気における仕様の違いによる

加速性能の差を比較してみます。

アクセル全開状態にして少し回転数が上がった所で

映像を同期させています。

左上が吸気もチューンしたもっともレーシングな仕様で

右下が基準となるノーマル状態のCT125です。

それではスタートです。

 

1速7000回転付近ですが

明らかにノーマルだけ少し遅れていますが

他の差はほとんどないですね。

ちなみにOUTEXマフラーを付けた3台は

タイヤ外径が違うので、ノーマル仕様と比べて

100回転分だけハイギヤードになっています。

 

2速にシフトアップして時速50Km付近ですが

差はほとんどないですね。

 

3速に入ってもほとんど差はありません。

 

4速6000回転過ぎですが

そろそろCT125の最高速度に近づいてきたので

この辺りからマフラーの抜けの違いや

吸気抵抗の違いが現れて差が出てくる領域ですね。

やはりノーマルが少し遅れている感じですが

OUTEXマフラー同士ではさほど差が無い状態ですね。

 

ノーマルはかなりしんどい状態なんですが

やはりもっともレーシーな仕様が

もっとも早く時速90Kmに到達しましたね。

 

さらに加速をしていくとやはり明らかにノーマルの仕様が

遅れていることが分かります。

 
CT125最高速度の違い

最終的に各最高時速はこんな感じになりました。

やはりもっともレーシングな仕様が

もっとも最高速度が伸びていますが

静かに走れるデイトナバッフル仕様でも

さほど動力性能は変わらない事が分かりますね。

CT125で抜けの良い社外品マフラーの性能が発揮出来るのは

時速80Km/hあたりからという事も分かって頂けたと思います。

つまり、まったり走る事がほとんどだと思われるCT125では

社外品マフラーの動力性能はもはや無駄で

排気音の音質が変わったり

車体が軽くなる恩恵の方がよほど大きいと言えます。

 
CT125マフラーカスタム

という事で色々やってきましたが

OUTEXマフラーの良い所は

クラシカルなCT110の純正マフラーのような

ビジュアルにしてくれる所と

アルミ製のサイレンサー仕様では

比較的リーズナブルな価格にも関わらず

マフラー単体で約50%ほどの軽量化が出来る所ですね。

別売りのキャタライザーを付けたり

付属のトルクアップパンチングパイプを抜き差ししたり

マフラーエンドのバッフルを替えたりと

好みに合わせて自由にカスタマイズが出来る所も良いですね。

過去に政府認証マフラーの排気音がうるさすぎて

後悔する事が何度もありましたが

バッフルを自由に外せるOUTEXマフラーでは

純正マフラー並の音量にする事も容易です。

 
 
 
 
 

Vol.1 > Vol.2 > Vol.3 > Vol.4 > Vol.5 > Vol.6

 

HOME - GARAGE - CT125 - Exhaust muffler