HONDA CBR250RR USB電源の取付 Vol.3

HOME - GARAGE - CBR250RR - Power supply

CBR250RR

配線を通せるようになったので

まずはUSB端子側をハンドル側に通していきます。

一番大きなICユニットをどこに固定するかがポイントですが

今回はちょうど車体の中心あたりの

ここにICユニットを固定したいと思います。

 

こんな感じになりました。

結束バンドをフレームに通してますが

ここのフレームは外から見えてしまうので

写真のように外側のフレームではなく

内側の配線の所に結束バンドを通した方が良いですよ。

 

USB端子側もフレームの裏に通していきます。

カウルを完全に外していない場合は

配線通しを使って写真のようなルートで通します。

 

トップブリッジまで通せました。

 

付属のアダプターを使って

アクセサリーバーに固定しても良いですし・・

 
CBR250RRのUSB電源

肉抜きの穴を利用してトップブリッジに

ダイレクトに固定しても良いですね。

ハンドルを左右一杯に切って

配線が無理をしていないか確認してください。

 

反対のソケット側はそのまま燃料タンクの裏を通していけば

シート下まですぐにたどり着きます。

ここで先ほど作っておいた

末端部分の4Pコネクターと接続します。

 
CBR250RRのシート下

バッテリーとヒューズボックスの間に

赤いコネクターがあるので引っ張り出します。

これは故障診断の時に使うDLCコネクターです。

今回はこのコネクターを利用する事で

車体の配線にメスを入れるとなくACC電源を取り出します。

 

コネクターにはフタが被せてあるので

矢印のツマミを持ち上げてフタを外します。

 
CBR250RRコネクター

故障診断コネクターの内容はこんな感じになっています。

ソケットの下にあるツメの位置を目安にしてください。

 

線の色で判断するならこんな感じです。

 

4Pコネクターを故障診断コネクターに刺します。

 

Vol.1 > Vol.2 > Vol.3 > Vol.4